SENDAI MID STATION

壁面レリーフ「奥州街道旅姿」

壁面レリーフ「奥州街道旅姿」

かの俳聖も訪れたみちのくの原風景

現在の駅舎が開業した1977年以来、みどりの窓口前に飾られていた彫刻家・一色邦彦氏作のブロンズ製彫刻。描かれているのは、嘉永6年(1853)に建てられ、今も原町苦竹に現存する「道知るべ石」を中心とした風景です。「奥の細道」の芭蕉と曽良をはじめとする、さまざまな旅人の姿が旅情を誘います。勾当台公園にも同氏の作品「季の杜に」が飾られているので、少し足を伸ばしてみてください。

ヨリ未知SPOT

仙台市にゆかりのある観光地スポットの情報をご紹介します。

勾当台公園

勾当台公園

宮城県庁、仙台市役所など官公庁が多く集まり、繁華街にもほど近い都心の憩いの場。四季折々の花々や緑あふれる園内ではイベントなども数多く開催されます。「奥州街道旅姿」の作者一色邦彦氏制作のブロンズ彫刻「季の杜に」をはじめ8作品が設置されています。

住所 宮城県仙台市青葉区本町3-9-2外
電話 022-225-7211(仙台市青葉区役所)
アクセス JR仙台駅→仙台市営地下鉄南北線・泉中央方面行→勾当台公園駅→徒歩すぐ
ウェブサイト http://www.city.sendai.jp/kensetsu/ryokka/midori100/guide/023/023.html